|
|
★★★ アイヒーリング☆i-Healing ★★★ インド特有の10種のハーブ入りヘナ3個セット!
■商品仕様 |
●品名:SANSAR Henna ●容量 :200g×3個 ●発売元 :サンサール ●生産国 :インド
◎内容:サンサールのハーバルヘナは高品質で有名なグジュラート州ソージャット地方のへナ85%に、髪に良いインドハーブ(アムラ、ビングラージ、シカカイ等)15%を配合した化学染料を一切含まない100%天然の染料です。黒髪の色は変らず、白髪はオレンジ色に染まり、加えてそのトリートメントによる猫毛や細毛の髪質改善には定評があります。
|

天然素材の植物性染料(ヘナ)

化学染料ほど短時間に強力には染まりませんが、 ゆっくり時間と手間を掛けてヘナ染めした髪は見違える輝きです。
|

 |
1 |
ヘナに水又はお茶の煮出し液を少しづつ加えて割バシ等で固めに溶き、少量の植物性油で調節する。(ゆるすぎると染めの効果が落ちます。)髪の傷みがある場合は、トリートメントとして染める直前に卵を加えるので、水は控え目にします。 |

|
2 |
髪の根元から少しづつ髪をとり、刷毛やくしで表、裏、生え際や白髪、根元等にたっぶりと塗る。手袋をしたまま直接ヘナ液を手にとり、もみこむように塗ってもよい。 |
3 |
髪全体にまんベんなく塗り、顔の周りや、もみあげは、染まりにくいので特にてい狛いに付ける。 塗り終わったらラップを全体に巻いてシャワーキャップをかぶり、2時間ほどおいて洗い流す。(おく時間が長いほど効果があがります)
| |
●トリートメントは? |
サンサールのハーバルヘナはインド特有の10種のハーブ入りです。個人差がありますが、毛髪のタンパク質と結びつき1本1本を強化するトリートメント機能で髪の毛に艶とハリが出てきます。特に猫毛や抜け毛で悩む方におすすめです。 |
●カラーリングは? |
ローソンという赤い色素で白髪がオレンジ系の赤褐色に染まり、黒髪はほとんど変りません。部分白髪の方はオレンジのメッシュが入ってオシャレ染めになります。白髪の多い方は全体が赤系に染まるので、気になる方にはブラウンヘナ(インディゴ入り天然染料)との併用をおすすめします。 |
●回数、経済性は? |
ヘナは洗っても色落ちせず、トリートメントも約1ヶ月持ちますが、決まりの悪い方、 トラブルのある方は髪を傷める心配は全くないので月2〜3回でもお使い頂けます。自宅で使えば1回1,000円程ですむ手軽さです。 |
ハーバルヘナの染め方と準備 |
 |
ヘナ液は、染める直前でもよいのですが、前日作って墨を上にのせ、カバーをして一晩おくと、色の着色がよく、匂いも薄くなります。またヘナは地肌にも塗るので、薄黄色になりますが数日でとれます。衣類は前あきのもので、ヘナ染めの前に整髪料等は落としてご使用下さい。※白髪はオレンジ系に染まりますのでご注意ください。 |
|
用意する物 |
 |
・ヘナ100g(セミロングの目安)髪の量によって多少変わります。 ・ヘナを溶く水又は湯320cc位(浄水がより効果的) ・茶系に染める時は日本茶煮出し液(水500ccに20gの茶葉を煮出す)320cc位 ・植物性油(椿油、オリーブ油等) ・クシ、ハケの染め道具、ゴム手袋、ボール等の専用容器、ケープやタオル ・シャワーキャップ、ラップ、床用シート(新聞紙等) ・ヘナの匂い取り用の炭2本(前日準備の場合)、卵1個(トリートメント用) |
※ヘナ使用前のご注意 ・かぶれやすい方、アレルギー体質の方はパッチテストをあ勧めします。 (練ったヘナを上腕の内側につけ24時間おいて様子を見て下さい。) ・頭皮に傷やかぶれのある場合は治るまで使用を避け、使用中にかゆみが強く出た時は中止して専門医の診療を受けて下さい。 ・目や口に入ったらすぐに洗い流して下さい。 ・高温・多湿の場所、直射日光を避け、幼児の手の届かない所で保管して下さい。 | |
|

 |
☆会員様のみご投稿頂けます(ログインが必要となります) |
※ カスタマーレビューは会員様によりご投稿頂いた感想・使用感等となります。内容の当否につきましては当ショップでは
保障できかねます(この理由による返品不可)。ご購入はお客様ご自身の最終判断でご利用頂きますようお願い致します。 |
製品レビュー
|
|

Shop information |

お支払い方法は、クレジットカード、代金引換、コンビニ、銀行振込、Amazon Pay、 楽天ペイ、PayPay(残高払い)、NP後払いの8種類からお選びいただけます。

ご購入に関する詳細はこちらから
ホーム|ご利用案内|会社概要|特定商取引法 |返品特約|プライバシーポリシー|カートを見る|お問い合わせ
|
「 ありがとう 」 感謝の気持ちを込めてお届けしています!

Copyright(C)2000-2023 i-Healing.All Rights Reserved.
- No reproduction or republication without written permission -
当サイト内に掲載されている文章・画像及び情報等を商用目的で複製または転載する事は禁じます。
*i-Healing(アイヒーリング)はToshikeigijutsu Co.,Ltd.の商標です
|
|
|